水戸の観光名所

偕楽園(かいらくえん) 水戸に来たなら絶対に行ってほしい偕楽園!水戸駅の西方に広がる都市公園で、梅の公園として早春には観光客でにぎわい、金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに日本三名園の一つに数えられています。
千波湖(せんばこ) 水戸は古くから「水の都」とも呼ばれ、水戸を象徴するかのように中心市街地近くにある美しい湖です。総面積は周囲が3kmにも渡り、都市公園としては世界有数の規模を誇ります。
弘道館(こうどうかん) 江戸時代後期に水戸藩第9代藩主徳川斉昭が開設した日本最大規模の藩校です。学問・武芸から医学・薬学・天文学など幅広く武士教育がこの弘道館で行われ、巨大な「教育遺産」として残されています。

水戸の名物

納豆 水戸といえばわら納豆!昔ながらの製法でパックの納豆とは違う程よい歯ごたえのある本格的な味わいを堪能できます。水戸のわら納豆ぜひお召し上がりください。
蕎麦 茨城県は日本屈指のそばどころとして知られ、香りや豊かな味わいが特長の「常陸秋そば」に野菜たっぷりのけんちん汁にそばを入れた「けんちん蕎麦」など、茨城のソウルフードとして食べられています。
あんこう料理 水戸の郷土料理といえば10月~3月に旬を迎える「あんこう」。水戸市内にはあんこう鍋の専門店やあん肝、唐揚げなど様々な調理法であんこうを堪能することができ居酒屋では多数あります。